DatagramSocketのSpeed Test

RTMFPではなく、もっとレベルの低い処理だったらどれくらいの速度がでるんだろう、っと思って、DatagramSocketでも同じように速度を調べてみた。

DatagramSocketはAIRでしか使えないので、興味ある方はダウンロードして使ってみてください。
DatagramSocketTest.zip
[2012/5/24追記 60fpsでコンパイルしなおした]


同じLANに繋がっているPCで、同時に立ち上げてSpeed Testすると、往復の時間がわかるはず。

◆結果。
十台くらいのPCが動いている環境で確認した。
・有線LANに繋がっている同士だとBroadCast、UniCast共に0~数msec。
・無線LANから有線LANで繋がっているPCだとBroadCastでは数十msec~100msec、UniCastでは数msec。

特に有線LANの環境では非常に早いことがわかった。
フレームレートを下げても早いままなので、FPSに関わりなく処理がなされていることがわかった。
AIRだけじゃなくて、swfでも使えるといいのになぁ。

◆使い方。
1:同じLANに繋がった、二台のPCにインストールする。
2:起動する。
3:二台ともSerchを押すと相手を見つけに行く。
4:接続完了。ちゃんと繋がっている場合、Target IPが「192.168.0.255」とは異なる値になる。
5:どちらかのPCのSpeed Testボタンを押すと、数字がでる。
この数字が、往復のミリ秒。

BroadCastは同じLAN内のマシン全体にメッセージを送る。
UniCastは3で見つけた相手にのみ、メッセージを送る。

元のチャット機能はDatagramSocketのリファレンスの例を参考にした。

FlashDevelopのプロジェクトファイル一式はこちら
https://github.com/umhr/DatagramSocketSpeedTest