Adobe Edge Animateで、HTML5スライドショーを作成してみました。
スライドショーなどの簡単なものであれば、Flashで培った技術が生かせそうな予感がします。
Edge Animate で作ったslideShow
http://works.mztm.jp/moriya/edge_sample/slideShow/slideShow_test.html
スライドショーの仕様
・約2~3秒で写真自動切り替え
・画面左右端クリックで写真送り&写真送り方向の変更
・下部の名前クリックで写真ページヘ遷移。
※写真はFlickerのCreative Commonsのものをお借りしております。
Edge Animate 使ってみた感想
・symbolにくるむことで、Flashのムービークリップ的な操作ができるので
Flashに親しんだ人ならとっつきやすい。・レイヤーに一つしかオブジェクトは配置できないので、レイヤ構造がすごく縦に長くなりがち
・Flashと違い、フレームレートの設定はなくタイムラインはミリ秒で操作でき
慣れるとわりと楽だと思った。・インタラクティブ要素の少ないアニメなら
Flashで制作するのと同じくらいの労力で作成できそう。
しかし、ベクターデータをEdge Animate内で扱えないようで、
グラフィカルな表現はなかなか難儀しそう。・深度管理ができないので、重なり順を操りたい時は、創意工夫が必要。
・iOS、android OS、windows PC、Macなどほとんどの端末のブラウザで問題なく動作した。
クロスブラウザ対策が素晴らしいと思った。
Edge Animate 改善して欲しいところ
・ブラウザプレビューすると、コードのundoが効かなくなる(時がある???)
ちょっと試してから立ち戻る際にやや不便・コード内検索できないので、作成中の確認がしづらい、人の作ったものを読み解きにくい
・マスクは使えないので cssとかjsでカバーするか、画像を切り抜くか
上から覆うもので対処するしかなさそう、、、・虫眼鏡ツールがなくて、やきもきする。数値入力はできるけど、、、
※FlashとかPhotoShopにあるスペースキーのショートカットがほしい
※スペースキーに再生が割り当てられているので、工夫して便利にしてほしいな
Edge Animate 今後試してみたいこと
・単純なゲームなど制作。
・切り抜きツールを利用すればスプライトシート的な扱いができるらしい、今後試したい。
・xmlやAPI連携などの、調査。
参考リンク
・渋日記@shibu.jp/Adobe Edge Animate 1.0を試してみた
・Edge Animateで作るHTMLモーショングラフィック
・Adobe Edge Animateを触ってみよう!
・あゆたジャーナル/Adobe Edge AnimateのSymbolを使ってみる
・インタラクティブなWebサイト制作を加速させるEdge Animateの使い方